IMG_0808

我が家の娘も中学1年生になり、先日初めての中間テストを受けたわけなのですが、全教科の中で特に成績が悪かったのが「歴史」と「地理」でした(^^ゞ

中学校にもなると、歴史や地理で暗記しないとダメなことが多くなり、どう勉強してよいのか分からなかった・・・・というのもあったようです。

娘の勉強法を横目で見ていたのですが、教科書に目を通して、授業中に配られたプリントの復習と進研ゼミのみやったという感じでした。

この勉強法の何がダメだったんだろう?と考えたときに、こなしている社会の練習問題数が圧倒的に少ないと感じました。(あとで見せてもらった中間テスト問題は広範囲で問題数が多かったため)

そこで今回は練習問題をこなせる、中学1年生の期末テストで使える歴史アプリを探してみることにしました。

スポンサーリンク

定期テストや受験勉強にも対応!中学歴史徹底ワーク

IMG_0808

いろいろなアプリを探してみて、一番よさそうだなと思った歴史勉強アプリがこの「中学歴史徹底ワーク」です。

一般的な中学校の定期テストに出題される重要語句はすべて網羅してあります。

とアプリ紹介には書かれていました。

問題数は450問以上で、「中学歴史Ⅰ」では、古代文明から江戸幕府までの内容を網羅しているそうです。

コレで170円ですから、問題集と考えると破格!!ですよね。

※中学歴史Ⅱもあり、そちらは明治時代から近現代まで学べます。

使い方

使い方もとっても簡単です。

IMG_0810

スタートボタンを押すと、時代別に歴史問題を選ぶことができます。
各項目ごとに約10個の問題を解くことができます。
(例えば、聖徳太子の政治で10問題ということです。)

IMG_0811

問題集には実際の遺跡の写真や歴史に出てくる画像が使われており、視覚的にも分かりやすいと思いました。

内容的には(   )に入る答えを考えるシンプルな練習問題です。

IMG_0812

「答」をタップすると解答を見ることができます。
簡単な答えの説明もあります!!

覚えた答えをダブルタップすると青色の文字に変わり、次回にアプリを起動したときは、覚えていない問題のみ集中して取り組むことができるそうです。

学びを深める便利な辞書機能つき

そして、この歴史問題アプリには便利な辞書機能もついています。

IMG_0813

分からない単語があれば、その単語の上を長押しし、単語を選択⇒「Define」をタップします。

IMG_0814

すると、選択した単語の意味を調べることができます!!

これはいいですよね♪ 学びが深まります。

歴史年表もついている

もちろん、大まかな歴史の流れを見られる「歴史年表」もついています!!

IMG_0809

この機能も歴史を勉強するうえで必須といえるでしょう。

歴史アプリを使いこなすポイント

この歴史アプリを使った勉強法として、おすすめの方法も書かれていました。

IMG_0815

まず、この歴史アプリでテスト範囲の問題を一通りやってみる

⇒出来なかったところを教科書やノート、その他の問題集で重点的に解く

⇒最後にアプリで確認

という流れです。

このアプリだけで・・・というわけにはもちろん行かないと思いますが、今回はこの歴史アプリの力も借りて、定期テストに挑戦してみたいと思います!!

アプリのダウンロード


中学歴史Ⅰ 徹底ワーク – Junichiro Kozuma
中学歴史徹底ワークLite – Junichiro Kozuma
iPhone、iPod touch および iPad対応

※残念ながらAndroidには対応していないようです。今度Android対応の歴史アプリも探してみますね!