IMG_0533

進研ゼミのチャレンジタブレットが届き、1週間以上が過ぎましたが、ベネッセ初めての試みということでエラー(不具合)が結構でているようですね~。

ここでは解決方法も合わせてまとめてみたいと思います。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
進研ゼミ中学講座の資料請求はこちら!

Wifi設定ができない

チャレンジタブレットのWifi設定は無線Lanを初めて使う人には最大の難関だと思います。

無線ルーターには楽々スタートボタンなどがついていて、簡単にWifi設定が出来るものもありますが、我が家ではこのボタンが機能したことがありません(笑)

なぜか使えないのです(T_T)

いつも手動で設定してますが、やり方を覚えば簡単です。

無線ルーターに書いてあるネットワーク名(SSID)と暗号化キーを入力するだけです。
ルーター本体に貼ってあるシールを確認

例:NECルーター
ネットワーク名:aterm-×××××-g(最後のアルファベットはaw,a,gwなどいろいろ)
暗号化キー:96bc7dg345

チャレンジタブレットでフィルタリングが機能しない

チャレンジタブレットでフィルタリングが出来ません。
これは届いた初期からの不具合です。

<Challenge Tablet>の「フィルタリング設定」障害情報

現在、原因究明が進研ゼミ側で行なわれているようですが、依然としてフィルタリングは機能していません。

しばらく待つしかないようですね。

※アプリのバージョンアップが発表されました!
これでフィルタリングが出来るようになります。
http://chu.benesse.ne.jp/open/qa/Faq.do?faq=2120

ただ、解決策がないわけではありません。

実は無線ルーター自体にフィルタリング機能がついている場合があります。(有料利用ですが)

家族が安心して使えるインターネットを。悪質サイトブロック対応 | 製品情報 | AtermStation

その設定をすれば、3dsであろうが、チャレンジタブレットであろうがiPadであろうがフィルタリングができるようになります。

年間1,980円です。これで家にある全部のPCやタブレットやWifiゲーム機器が対応できるなら安いのかなとも思います。
(来週、我が家でもやってみたいと思います。またレポートします。)

アプリがインストールできない

Androidアプリでチャレンジタブレットにインストールができないものがあるようです。

これはチャレンジタブレットのOSが対応していない可能性が考えられます。

チャレンジタブレットのOSはAndroid 2.3.7です。

アプリのインストールページに対応OS:Android○○以上と書かれていると思いますので、一度確認してみましょう。

あとは、通信回線ですね。

(例:イーモバイル7.2Mではネットにつながるのもおそいです。eo光1ギガならインストールも早かったです。)

ADSL環境だとちょっと動きが遅いかもしれません。
光だと結構スムーズにインストールできると思います。

それに、使っているルーターによってもインターネットの速度は変わってきます。

Androidアプリのインストール方法についてはこちらの記事も参照してください。
チャレンジタブレットに『なめこ栽培アプリ』を入れてみたよ!

英和・和英辞書が使えない

チャレンジタブレットの英和・和英辞書が使えない。
これ、我が家もです。使えてる人いるのかな???

何もアプリをインストールしていない状況のときからです。とにかく開きません(^^ゞ

強制終了か待機を選ぶ画面がでて、待機を選んでも、そのまま何も開かずに元のHOME画面に戻ってしまいます。

この不具合の解決方法は来週にでも進研ゼミのサポートに連絡して聞いてみたいと思います。
(現在帰省中で家をあけているため)

※進研ゼミに問い合わせて解決しました!
チャレンジタブレットの英和・和英辞典が使えない場合の解決方法

インターネットに接続できない

無線LanのWifi設定が出来ているにもかかわらず、インターネットに接続できない。
プラスアイ(会員サイト)にログインできない。

エラーメッセージ

フィルタリング設定
→サーバー接続が切れてしまったか、あるいは、インターネットの接続に問題があります

各種手続き
→データアクセスエラー

解決策
⇒タブレットをリセット(小さい穴をピンなどで押す)で回避できた・接続できたというメールを頂きました。

参考にしてみてください!

まとめ

チャレンジタブレットはスペックはかなり低いため、動作は遅いし、トラブルも多いかも・・・です。

このタブレットを世に出すのは、進研ゼミにとってもある意味チャレンジだったのでは?と思います(笑)

でも、出したからには、その後のサポートよろしくお願いしますよ!といいたいですね。
(30日間以内なら、返品も可能にしたらよいのでは?もしくはすでにタブレットやPCを持っている人向けにアプリを開発するとか)

ただ・・・

私は子供用の入門には丁度良いかなと考えています。

インターネットの危険性、セキュリティーのこと、メールの操作のことなど親子で話をする機会が増えました。

子供がGmailのメールアドレス以外にパスワードまで友達に教えていた時はさすがにビビりましたが(笑)
(もちろん即効パスワードは変更しました)

どちらも教えないとメールのやり取りができないと思っていたらしいです^^

「パスワードは誰にも教えない!」

そんな勉強が我が家では始まっています。

4月になるとチャレンジタブレットの目玉でもあるライブ授業が始まりますね!

スペックともかくとしても、今後の教材内容に期待ですね♪それが良ければGoodですものね。

田村京子

こちらは2013年の進研ゼミ中学生の体験談です。
現在進研ゼミ中学生のチャレンジタブレットは「チャレンジパッド2」になっており、スペックも大幅にバージョンアップされて使いやすくなっています。
資料請求してみてくださいね!(無料)【進研ゼミ中学講座】

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ